とび色の誘惑

*

【新規配備】住吉遠里小野郵便局(大阪府大阪市)

   

※24.4.3追記
【印影掲載しました】住吉遠里小野郵便局の風景印はこちら

大阪府大阪市住吉区の住吉遠里小野(すみよしおりおの)郵便局が、風景印を新規に使用開始します。

  • 使用開始日:平成24年4月1日(日)

図案は、「阪堺電気軌道と太鼓橋を描く」とのこと。

なお、印影見本を見ると変形印のようです。

この外枠については意匠図案説明に記載がありませんが、おそらく大阪府住吉区の花「かきつばた」ではないかと思われます。

なお、3月19日現在、以下の公式情報では、「使用開始年月日:平成24年04月01日(日)」となっていますが、土日営業の局ではないので「2日」の誤りではないでしょうか。念のため、当サイトでは使用開始日を4月2日として掲載しました。後日公式情報が正しいと確認できましたら、修正いたします。

※24.3.27追記
【使用開始日について】公式サイトに情報が出ました。休業日である4月1日(日)使用開始の真相は「住吉大社での臨時出張所開設」とのことです。よって、この記事内の使用開始日も訂正いたしました。

詳しくはこちら。

▼日本郵便/切手・はがき情報
http://www.post.japanpost.jp/stamp/fuke/

Pocket
LINEで送る

 - 風景印改廃情報

  関連記事

no image
【廃止情報】仙台SS30内郵便局(宮城県仙台市)

宮城県仙台市・仙台SS30内(せんだいえすえすさんじゅうない)郵便局は、局の廃止 …

no image
【新規配備】東唐津郵便局(佐賀県唐津市)

※24.4.5追記 【印影掲載しました】東唐津郵便局の風景印はこちら 佐賀県唐津 …

風景印の新規配備情報
【新規配備情報】西藤原簡易郵便局(三重県)

三重県いなべ市の西藤原(にしふじわら)簡易郵便局が、風景印を新規配備します。 【 …

東南アジア青年の船船内分室の風景印
【2016年受付開始情報】「東南アジア青年の船」船内分室の風景印

「東南アジア青年の船」内に開設される郵便局、「東南アジア青年の船」船内分室の風景 …

no image
【廃止】仙台空港内郵便局

宮城県名取市の仙台空港内郵便局は、局の廃止にともない、風景印も廃止となります。 …