【図案変更】中京郵便局(支店)
※24.3.24追記
【印影掲載しました】中京郵便局(支店)の風景印はこちら
【印影掲載しました】中京郵便局(支店)の風景印はこちら
京都府京都市の中京郵便局および中京支店が、風景印の図案を変更します(局、支店ともに同図案)。
新図案では、京都市有形文化財に登録されている中京郵便局の局舎が描かれるとのこと。
- 現行印の最終押印日:平成24年3月22日(木)
- 新図案の使用開始日:平成24年3月23日(金)
じつはこの局舎、建物の外観だけを保存したいわゆる「ファサード保存」の先駆。建物は建て替えたい、でも全部壊すのは惜しい、という状況下で考え出された苦肉の策ともいえる方法です。
個人的には非常に気に入らない保存形態なのですが…それについてはまたいずれ。
詳しくはこちら。
▼日本郵便/切手・はがき情報
http://www.post.japanpost.jp/stamp/fuke/
関連記事
-
-
【廃止情報】堺鉄鋼ビル内郵便局(大阪府堺市)
大阪府堺市・堺鉄鋼ビル内(さかいてっこうびるない)郵便局は、局の廃止にともない、 …
-
-
【新規配備情報】和木郵便局(山口県玖珂郡和木町)
山口県玖珂郡和木町の和木(わき)郵便局が、風景印を新規配備します。 【使用開始日 …
-
-
【新規配備】長与嬉里郵便局(長崎県西彼杵郡長与町)
長崎県西彼杵郡長与町の長与嬉里(ながようれり)郵便局が、風景印を新規に使用開始し …
-
-
【局名・図案変更】東京芸術劇場郵便局(東京都豊島区)
※24.9.8追記 【印影掲載しました】東京芸術劇場郵便局の風景印(東京都豊島区 …
-
-
【新規配備】三国郵便局(新潟県南魚沼郡湯沢町)
※24.4.9追記 【印影掲載しました】三国郵便局の風景印はこちら 新潟県南魚沼 …
- PREV
- 【一時中止】鉄鋼ビル内郵便局
- NEXT
- 【新規配備】下味見郵便局