郵便局の雑誌『Kiite!』11月号で風景印特集
郵便局で販売されている女性向け月刊誌『Kiite!(きいて!)』(産経新聞社発行)の最新号が、風景印を特集しているというので買ってみました。
『Kiite!』は、今年(平成27年)5月に創刊した雑誌。毎月23日(土日祝日の場合は前営業日)発売、価格は340円(税込)で、全国約20,000の郵便局にて購入できます。媒体資料によると、発行部数は20万部、読者ターゲットは「女性来客者の7割を占める40代以上の女性」とのこと。
私が購入した郵便局では、郵便窓口のカウンター上に陳列されていました。女性向けのため表紙も女性ファッション雑誌のようなデザイン。40代ですが男性の私は少々買うのがためらわれます。
局員さんに、この雑誌売れてますか?と聞くと、「はい、売れてますよ」とのお返事。やはり買うのはほとんど女性だそうです。
さて、風景印特集は堂々23ページあり、おもな内容は次のとおりです。
- [特集] 風景印って知ってる?~消印の中に詰まった郷土愛
-
- 風景印の案内人・古沢 保さんが教える ”風景印”とは
- 風景印男子・古沢 保と切手女子・ばばちえが選ぶ 全国の風景印ベスト30
- どうやって押してもらうの? 風景印で手紙を送ろう
- 風景印をもらう前に知っておきたい はじめての風景印Q&A
- 1日でこんなに集まる! 東京・日本橋で風景印めぐり
- 渋温泉・猿の風景印ができるまで
「切手女子」ですらアレなのに「風景印男子」って……恥ずかしいのでそんなレッテル貼りやめてください。センスのかけらもない。とまあそんな荒唐無稽な見出しに心が折れそうになりましたが、安心してください、内容はなかなか充実していますよ。
郵趣家向けの書籍では決して取り上げてくれないような、ごく基本的な内容が写真とともにわかりやすく解説されており、風景印の入門書としても十分使えるでしょう。もちろん初心者でなくとも、渋温泉局の風景印裏話などは大変興味深く読めました。
というわけで、340円ならかなりお買い得ではないかと思います。ご興味のある方は、郵便局へ。
関連記事
-
-
野戦郵便局の風景印(第66野戦局、第69野戦局)
終戦の日、ということで、野戦郵便局の風景印をご紹介しましょう。 野戦郵便局という …
-
-
風景印のカタログ『風景スタンプ集』とは
風景印が配備されているのは郵便局全体の約半数。すべての郵便局にあるわけではないの …
-
-
続・ラジオから風景印! @TBSラジオ『赤江珠緒 たまむすび』
先日、ラジオから風景印の話題が聞こえてきた、という記事を書きましたが、その後さら …
-
-
平成26年の風景印まとめ
平成26年1月~12月の風景印動向についてまとめてみました。トータルで見ると、新 …
-
-
平成26年の初押印(武蔵府中郵便局)
もう3月も後半ですが。。。今年初めての更新です(^_^;) 今さらなんですが、「 …