【図案変更情報】阿知須郵便局(山口県山口市)
山口県山口市の阿知須(あじす)郵便局が、風景印の図案を変更します。
【新図案の使用開始日】
平成25年4月1日(月)
図案は「山口きらら博記念公園の「きらら元気ドーム」、なまこ壁が印象的な「いぐらの館」、ちりめんや古布で制作された「ひなもん」を背景に、地名の由来となったアジガモ(トモエガモ)を描く」とのこと。
「ひなもん」とは、またゆるキャラか?と思いましたが、つるし飾りのことで、この阿知須地域の伝統工芸品だそうです。
▼日本郵便の風景印公式情報はこちら
日本郵便/切手・はがき情報>風景印
関連記事
-
-
【廃止情報】銀座六郵便局(東京都)
東京都中央区・銀座六(ぎんざろく)郵便局が、風景印を廃止します。 最終使用日:平 …
-
-
【受付開始情報】しらせ船内分室、昭和基地内分室(第55次南極地域観測隊)
今年も、南極観測船「しらせ」内に開設されるしらせ船内分室と、南極・昭和基地にある …
-
-
【新規配備】住吉遠里小野郵便局(大阪府大阪市)
※24.4.3追記 【印影掲載しました】住吉遠里小野郵便局の風景印はこちら 大阪 …
-
-
鳥取県東部22局で風景印一斉新規配備&図案変更
平成27年7月23日、鳥取県鳥取市、八頭郡、岩美郡にある郵便局のうち22局で、風 …
-
-
【廃止情報】新治郵便局(千葉県茂原市)
千葉県茂原市・新治(にいはる)郵便局が、風景印を廃止します。 最終使用日:平成2 …