【図案変更】浅草郵便局/浅草支店
※24.4.27追記
【印影掲載しました】浅草郵便局/浅草支店の風景印はこちら
【印影掲載しました】浅草郵便局/浅草支店の風景印はこちら
東京都台東区の浅草郵便局および浅草支店が、風景印の図案を変更します(局、支店ともに同図案)。
【現行印の最終押印日】
- ▼郵便局
- ・郵頼:平成24年4月21日(土)到着分まで
- ・窓口:平成24年4月21日(土)15:00まで
- ▼支店
- ・郵頼:平成24年4月22日(日)到着分まで
- ・窓口:平成24年4月22日(日)19:00まで
【新図案の使用開始日】
- 郵便局、支店とも:平成24年4月23日(月)
図案は「浅草を象徴する浅草寺の雷門。その浅草寺で毎年7月に催されているほおずき市のほおずき。隅田川周辺の新しいシンボルとしての東京スカイツリー」とのこと。
5月22日に開業予定の「東京スカイツリー」が風景印に初登場です!\(^o^)/
現在描かれている浅草寺の五重塔は図案から消えますが、提灯型の変形印は引き継がれるようですね。
印影の画像等、詳しくはこちら。
▼日本郵便/切手・はがき情報
http://www.post.japanpost.jp/stamp/fuke/
関連記事
-
-
【新規配備】須坂支店(長野県須坂市)
※24.4.22追記 【印影掲載しました】須坂支店の風景印はこちら 長野県須坂市 …
-
-
【廃止情報】新治郵便局(千葉県茂原市)
千葉県茂原市・新治(にいはる)郵便局が、風景印を廃止します。 最終使用日:平成2 …
-
-
【印影変化】名古屋比々野郵便局(愛知県名古屋市)
※24.4.19追記 【印影掲載しました】名古屋比々野郵便局の風景印はこちら 愛 …
-
-
【廃止情報】大手町ビル内郵便局(東京都)
東京都千代田区・大手町ビル内(おおてまちびるない)郵便局が、風景印を廃止します。 …
-
-
【図案変更】向島郵便局/向島支店(東京都墨田区)
※24.6.2追記 【印影掲載しました】向島郵便局/向島支店の風景印はこちら 東 …
- PREV
- 三国郵便局の風景印(新潟県南魚沼郡湯沢町)
- NEXT
- 町田つくし野郵便局の風景印(東京都町田市)